9月に届いた注文の残りが届きました。

○
Nyko Xbox Kinect Zoom
○
Glee: The Complete Second Season [Blu-ray]
待ちに待った…なのですが…
まずは「Zoom for Kinect」。
予想通り(?)、日本で発売されるものと同じようです。何といっても、説明書がユニバーサル仕様でしたから。つまり日本語入り。

まぁ取り付け自体は簡単なので、とりたて説明書は不要ですが。。。
で早速装着!

改めてKinectセンサーの位置合わせをしてみました。
確かに、ムチャクチャ近くなりました(40%改善)。
デモバージョンの「DanceCentral」をプレイしましたが、思っていたよりも近くなり過ぎてしまい、プロジェクターの陰になってしまいます(頭部)。
こりゃいかん。。。
そして、日本でも話題になっている(?)センサー飛び。確かに若干発生します。ゲームによっては致命的なのかも?
でも、本来よりも近く出来るのはうれしいです。邪魔がなくなりますからねぇ…(シアターではソファ位置がKinectのベストポジションでした)。
う~ん、とりあえず(やはり)、Kinect利用時の光源をどうにかしないとならないのは変わりませんね。
実はリビング利用が一番良いのかも?(Zoom)。とりあえず、しばらく接続したまま様子見ですね。
Kinect Starwarsが出るのかどうか判らない現在、DisneyLandは秘かな楽しみです(遊んでくれるかは不明ですが…)
そして、Glee Season2。
日本ではレンタルがまだ始まっていないようですし、Blu-Rayの発売も12月。でも、Season2ではブリちゃん(Britney Spears)のパロも入っているというし、興味津々。
早速、PSP用にエンコして…と思ったのですが、新手の対策か!?抜けません。。。
これは参りました。ダミーがいくつも入っていて、本来のチャプタが出てこないです。ファイルを直接選択すると、音声が選ばれないですし、ちょっとお手上げ。折角楽しみにしてたのになぁ…。
日本版は高くて買う気になりませんし、コレは気長に待つしかないかな。。。
しっかし、なんで日本版のBlu-Rayはこんなに高いのだろう?ドラマのBlu-Rayでももっと安くありません??
う~ん、観たい。。。
まずは「Zoom for Kinect」。
予想通り(?)、日本で発売されるものと同じようです。何といっても、説明書がユニバーサル仕様でしたから。つまり日本語入り。

まぁ取り付け自体は簡単なので、とりたて説明書は不要ですが。。。
で早速装着!

改めてKinectセンサーの位置合わせをしてみました。
確かに、ムチャクチャ近くなりました(40%改善)。
デモバージョンの「DanceCentral」をプレイしましたが、思っていたよりも近くなり過ぎてしまい、プロジェクターの陰になってしまいます(頭部)。
こりゃいかん。。。
そして、日本でも話題になっている(?)センサー飛び。確かに若干発生します。ゲームによっては致命的なのかも?
でも、本来よりも近く出来るのはうれしいです。邪魔がなくなりますからねぇ…(シアターではソファ位置がKinectのベストポジションでした)。
う~ん、とりあえず(やはり)、Kinect利用時の光源をどうにかしないとならないのは変わりませんね。
実はリビング利用が一番良いのかも?(Zoom)。とりあえず、しばらく接続したまま様子見ですね。
Kinect Starwarsが出るのかどうか判らない現在、DisneyLandは秘かな楽しみです(遊んでくれるかは不明ですが…)
そして、Glee Season2。
日本ではレンタルがまだ始まっていないようですし、Blu-Rayの発売も12月。でも、Season2ではブリちゃん(Britney Spears)のパロも入っているというし、興味津々。
早速、PSP用にエンコして…と思ったのですが、新手の対策か!?抜けません。。。
これは参りました。ダミーがいくつも入っていて、本来のチャプタが出てこないです。ファイルを直接選択すると、音声が選ばれないですし、ちょっとお手上げ。折角楽しみにしてたのになぁ…。
日本版は高くて買う気になりませんし、コレは気長に待つしかないかな。。。
しっかし、なんで日本版のBlu-Rayはこんなに高いのだろう?ドラマのBlu-Rayでももっと安くありません??
う~ん、観たい。。。
ちょい忙しいので。。。。
自分もエピ7より面白そうだと思います。
でもダースベイダー弱そうに見えませんか?
それでも来年のレーザーワンピース映画自分にはワンピは、もう着いていけない。
それは、ドラゴンボールもいっしょだって?
でも、長いですよね。
日曜の夜だったころから
何年経つんでしょうか。ワンピ。レーザー立川シネマシティ Re: 最近流行ってますよねそうなですよね。
以前も思った事があったので、今回は…と既成事実?を作り、買う事にしてみました。
(既成事実=レコード購入w)
500Mや、57Lなど物色してましたが、事Derva立川シネマシティ 最近流行ってますよねDENONなら500Mが最低ラインと思います。
ヤフオクで安く入手もいいかも。
ちなみにオートじゃありません。レーザー立川シネマシティ 凄い爆音でした。
ズボンの裾が震える感じですね。って、実際に震えてましたw
やっぱりスターウォーズを観に行くべきだったかな?
遠いのが難点。でも、立川って住Derva立川シネマシティ よく知らないけど目的があって行くのは
いいでしょうね。
それと横浜にIMAX館がオープンしたんですか?
出不精なもんでレーザー